人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1年で理想の体型になれる方法


by looh8uwh65
【法廷ライブ SS元船長求刑】(1)

 《環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーによる日本の調査捕鯨妨害事件で、艦船侵入や傷害など5つの罪に問われたSS抗議船「アディ・ギル号」元船長、ピーター・ジェームス・ベスーン被告(45)の第4回公判が10日午後1時30分、東京地裁(多和田隆史裁判長)で始まった。反捕鯨の名の下に、過激な暴力的妨害を繰り返してきたSSの行為を裁く一連の公判も終盤にさしかかろうとしている。この日は、検察側のベスーン被告に対する論告求刑と弁護側の最終弁論が行われ、結審する予定だ》

 《ベスーン被告は今年2月、南極海の公海上で調査捕鯨中の捕鯨船団に、酪酸(らくさん)などを投げつけて、乗組員にけがを負わせたとして傷害罪で起訴されているほか、その後、日本船にナイフを隠し持ったまま侵入したとして艦船侵入罪などにも問われている》

 《公判で、ベスーン被告は艦船侵入罪などの起訴内容について大筋で認めているが、捕鯨妨害で酪酸入りの瓶を投げたことについては、「いかなる人にも傷害を負わせる意図はなかった」と強調。弁護側も傷害罪の適用について、争う姿勢を見せている。公判の最大の争点は、捕鯨妨害で行った行為が傷害罪に当たるかという点だ》

 《法廷は前回までと同じ426号法廷。ベスーン被告本人に対する被告人質問とあって、開廷前には21枚の傍聴券を求め、279人が列をつくった》

 裁判長「それでは被告を入廷させてください」

 《午後1時29分、多和田裁判長が告げる。ベスーン被告がゆっくりと法廷脇の入り口から入ってくる。スキンヘッドに黒っぽい上下のスーツ。表情は険しい。係官に手渡された通訳の声が聞こえるイヤホン機具を耳に付け、弁護人席の前の長いすに座る。裁判官席下には、書記官と並んで通訳が座っている》

 《前回は、公判途中に傍聴席からSSの捕鯨妨害に反発するような不規則発言が飛び出したため、法廷内にはピリピリとしたムードが漂う》

 裁判長「審理の最中に法廷や近くの廊下で不規則発言をしたり、不穏とみられる動きをしたりしたら、すぐに退廷を命じます。秩序を乱す行為をした場合、(身体の)拘束を命じることもあります」

 《多和田裁判長は傍聴人に一言注意をすると、開廷した》

 裁判長「弁護人が追加の証拠請求があるようですが、検察官のご意見は?」

 《弁護側は、ベスーン被告がSSから除名されたことを伝えるネットニュースの記事を、証拠請求しているようだ》

 検察官「証拠に同意、不同意を表明にするにあたり、簡単に被告人質問させてください」

 裁判長「わかりました」

 《裁判長に促され、ベスーン被告が証言台に立つ》

 検察官「あなたがシー・シェパードから除名処分になると報道されていますが、除名処分を受けたのですか」

 被告「そうだと思います」

 検察官「『そうだと思います』というのは? あなた自身が処分を受け取っているのですか」

 被告「いいえ。接見したジャーナリストから聞きましたし、きょう弁護士からも聞きました。昨日、2人のジャーナリストと接見しました」

 検察官「(捕鯨妨害現場に)弓矢を持ち込んだのが理由のようですが、それはアディ・ギル号(運航)の初期の段階から公然の事実だったのではないですか」

 被告「アディ・ギルの船員は知っていましたが、ほかの船員は知らなかったはずです」

 検察官「でも、(SSの捕鯨妨害に密着取材していたマスコミの)アニマル・プラネットのクルーには説明していますよね」

 被告「そうです。彼らがアディ・ギルに乗り込んでいたカメラマンです」

 検察官「処分に納得しているのですか」

 被告「そういった決断については尊重しているし、受け入れます」

 検察官「弓矢について(SS代表の)ポール・ワトソンは知っていたのではないですか」

 被告「それは違うと思います」

 検察官「確認しますが、除名は受け入れるのですか」

 被告「はい、受け入れます」

 《「SS除名を受け入れるか」という質問に、はっきりと「はい」と答えたベスーン被告。傍聴席から表情はうかがえない。質問が終わったので、裁判長が検察官に、改めて証拠採用について意見を求めた。検察官が「同意します」と答えたため、証拠は採用された。次に検察官が論告の読み上げを始める》

 検察官「公訴事実は法廷において取り調べ済みの関係証拠によって、証明は十分である。弁護人は『被告人の行為と被害者の傷害結果との間に因果関係はない』と、(傷害罪について)無罪を主張し、『銃刀法違反罪についても自首が成立する』と主張し、被告人も同様の主張をするので、念のために、以下、検察官の意見を述べる」

 《検察官は、そう言って、改めてSSの捕鯨妨害の概要を述べた。今年2月、ベスーン被告がランチャーで酪酸入りのガラス瓶を妨害監視船「第2昭南丸」に打ち込み、乗組員にやけどなどの負傷を負わせたとする起訴内容も詳しく説明。そのうえで、ベスーン被告が酪酸入りの瓶を打ち込んだ行為と乗組員の負傷に因果関係があると強調していく》

 検察官「被告人の行為と負傷に因果関係があるのは明らかである。被告人がゴムボート上からランチャーで酪酸入りの瓶を発射し、第2昭南丸船橋部に激突させ、破裂した直後に、乗組員はほおや目の痛みが生じたため、直ちに船内で真水で洗い流すなどした」

 「乗組員は相互に符合する証言をし、酪酸入りのガラス瓶が第2昭南丸船内で破裂した直後に、目やほおの痛みが発生し、それとほぼ同時に酪酸特有の悪臭をかいだことなど、被告人が打ち込んだ酪酸によって負傷した状況を明らかにしている」

 「乗組員が撮影した動画に、『大丈夫か』『酪酸だ』などと船内が騒然とした状況、船内のシャワールームで(被害者が)痛みや悪臭をこらえて洗浄している姿が記録されている」

 《さらに検察官は、弁護側の主張を引用しながら、その内容を否定していく。ベスーン被告はじっと話を聞いているが、ときおり、傍聴席の方をみる。誰かを捜すように、傍聴人たちの方をぐるりと見回す。その顔は、少し赤らんでいた》

 検察官「弁護人は、酪酸は無害な物質で、ガラス瓶の激突地点から直線距離で8・8メートルも離れた距離で、間には船橋甲板もあるのに、○○(乗組員の実名)に酪酸が付着するのは不自然と主張する…」

 「しかし、これらの主張は失当である。酪酸が強い腐食性を有する非常な危険な液体であることは明らか。飛散した甲板の塗装は変色していた」

 「船上では、船首から船尾に向かって約12ノット(約6・2メートル)の風が吹いている状況で、風の影響で飛散し、船橋甲板から下の上甲板上に達することも社会通念上、合理的に理解できる…」

 =(2)へ続く

【関連記事】
[特集]シー・シェパード第3回公判
[特集]シー・シェパード第2回公判
[特集]シー・シェパード第1回公判
シーシェパード元船長に懲役2年求刑
【News解説】環境団体VS.漁民 「マグロ戦争」再び

口蹄疫 菅首相が宮崎入り 畜産農家で消毒作業視察(毎日新聞)
菅内閣 幸先悪く…荒井戦略相の事務所費問題(毎日新聞)
<付属池田小殺傷事件>8児童の冥福祈る式典 発生から9年(毎日新聞)
菅首相、10日に拉致被害者家族と面会(時事通信)
高校無償化の国交付金、愛媛では1億円足りず(読売新聞)
# by looh8uwh65 | 2010-06-15 16:26
 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題に絡み、家畜の餌などを運ぶ県内の運送業者が、感染を恐れる県外の取引先から「宮崎ナンバーは出入り禁止」などと、配達を拒否されたり敬遠されるケースが相次いでいる。県トラック協会のアンケートで分かった。畜産とは無関係の野菜や木材の積み荷も敬遠されており、根拠のない風評被害に、協会は「このままでは休業や廃業も出てくる」と危機感を強めている。

 アンケートは12〜14日、畜産関係を取り扱う45社を対象に実施。うち21社が「影響がある」と答えた。荷は牛・豚や飼料の他、ピーマンやキュウリなど。県外の積み込み先や下ろし先の農場などで車両が「入場禁止」にされたり、長時間の消毒を求められるほか、取引停止も増えているという。また、各業者は自費で消毒液や噴霧器を購入しており「経費増の一方で、売り上げは激減した」との回答もあった。

 県内のある運送会社は「麦や木材の積み荷でも『宮崎ナンバー』というだけで仕事を断られることもある」とため息をついた。

 協会は支援策として各社の運転資金に対し助成する方針を決め、具体案を検討中。牧富士夫事務局長は「会員企業には消毒の徹底を指導しており、何とか風評被害を食い止めたい」と話している。【中尾祐児】

【関連ニュース】
口蹄疫:種牛2頭発症 残る47頭も殺処分へ
口蹄疫:赤松農相が5月30日に2度目の宮崎入りへ
口蹄疫:特別措置法が成立 国の損失補償、より手厚く
口蹄疫:種牛49頭の殺処分容認 東国原・宮崎県知事
口蹄疫:対策特別措置法案が衆院通過 28日成立へ

ボンネットに4人…転落した19歳、ひかれて重体(読売新聞)
<気象庁>震度速報が未配信 (毎日新聞)
国保組合への補助、有識者から「削減・圧縮に向けた努力を」(医療介護CBニュース)
女性と接触、一時運転見合わせ=山陽新幹線、新尾道駅で(時事通信)
426億円補正予算案 6月県議会に提案 宮崎県(産経新聞)
# by looh8uwh65 | 2010-06-03 23:29
 睡眠中に呼吸が止まった状態が継続的に繰り返される「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)。NPO法人睡眠時無呼吸症候群ネットワーク(SASネット)は5月24日、この疾患啓発と治療推進などを目的とした「SAS睡眠時無呼吸発見プロジェクト」立ち上げの記者発表会を東京都内で開いた。SAS広報委員会の顧問を務める筑波大大学院睡眠医学講座の佐藤誠教授は、「いびきをかいているということは、その人が苦しいので寝ている間に助けを求めている叫び声だ」と述べ、検査受診を呼び掛けた。

 同プロジェクト事務局によれば、今回のプロジェクトでは、特にSASの中でも多くの割合を占める閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)に関する啓発として、SASの症状や原因、検査・治療方法などを紹介するサイトの立ち上げのほか、関連医療機関などでのキャンペーンガイドの配布、シンポジウムの開催などを予定しているという。

 記者会見ではSAS広報委員会代表顧問の井上雄一氏(東京医科大睡眠学講座教授)が、OSASの日本の有病率について、2000年代の疫学調査から「軽く成人人口の5%は超えているということがほぼ確実視されている」と指摘。OSASは「ありふれた身近な病気」との認識を示した。
 その上で今後の課題として、潜在患者をカバーするような検診システムの構築などを挙げた。
 また、同プロジェクトのキャンペーンキャラクターを務める評論家の山田五郎氏や、SAS経験者でタレントのパパイヤ鈴木氏も登壇。パパイヤ鈴木氏は「太っているからというのが原因ではないと思う。(SASは)病気だというふうにはっきりと認識して治療をすることが大切だと思う」と語った。


【関連記事】
「ロボット支援バイパス術」を条件付きで承認―先進医療会議
医師も認知度低いむずむず脚症候群
いびき軽減グッズは根拠なし―公取委
不眠症における入眠困難改善薬ロゼレムの承認を了承
「疾患啓発サイト」の分かりやすさなどを患者側から評価―QLife

法案採決めぐり解任決議提出(産経新聞)
<日米会談>両国防衛相、緊密な連携で一致(毎日新聞)
口蹄疫 品薄の消毒剤、和歌山県が無料配布 全飼育農家に(産経新聞)
<強盗>ドラッグストアに刃物持った男、44万円奪う 埼玉(毎日新聞)
取り調べ監督官 不適切行為14件発覚 警察の新制度で(毎日新聞)
# by looh8uwh65 | 2010-05-27 18:58
 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題を巡り、同県への再訪問を検討している鳩山首相が、17日から23日の間で県側と日程調整していることがわかった。

 上原良幸副知事が11日、記者団に明らかにした。

 首相は再訪問で仲井真弘多(ひろかず)知事らと会談し、政府案に理解を求めるとみられる。

「携帯代の支払い苦しかった」 知人少女に売春させた女逮捕(産経新聞)
ビザなし交流の取材制限要請(産経新聞)
B型肝炎訴訟 「長男成人するまで生きられるか」救済策一刻も早く(産経新聞)
「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し(読売新聞)
色とりどりのバラ見ごろ、港の見える丘公園(産経新聞)
# by looh8uwh65 | 2010-05-18 23:09
 鳩山由紀夫首相は7日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり首相官邸で鹿児島県・徳之島の3町長と会談し、「機能の一部を引き受けていただければありがたい」と述べ、同島への一部移転案を公式に表明。3町長側は「民意は断固反対であることを申し上げる」と受け入れを拒否した。 

【関連ニュース】
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜

両陛下、学童保育を訪問(時事通信)
司馬さんの庭 新装(産経新聞)
<もんじゅ>炉心確認試験、5時間遅れで終了(毎日新聞)
首相動静(5月5日)(時事通信)
走行音装置付けたEV体験=視覚障害者「車いるの分かった」−国交省(時事通信)
# by looh8uwh65 | 2010-05-11 17:23